犬の十戒

1.私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。
2.あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。
3.私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。
4.私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないから。
5.話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。
6.あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れない。
7.私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。
8.私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。
9.私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。
10.最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、「居た堪れない。」などと。あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。

犬の十戒:Wikipedia

秋は確実に深まって

遠くに鳥がとまっている川の姿をパチリ。





カメラはJ1を使っていますが、どんどん進化しているので新しいものが欲しくなります。


キャノンの『PowerShot G7 X』は、明るいレンズとWi-Fi対応がいいですね。
焦点距離(35mm判換算)24-100mmでF1.8-F2.8の2020万画素。

チーム別ワールドチャンピオン回数

ワールドシリーズも大詰めですが、全チームの優勝回数は下記のとおりです。
ワールドチャンピオンがないのは、レイズ・レンジャーズ・マリナーズナショナルズブリュワーズパドレスロッキーズ
ロイヤルズは1985年以来の2回目を狙い、昨日まで2勝1敗でリードしています。
さて、ロイヤルズが2回目のチャンピオンに輝くか、ジャイアンツが回数を上積みするか。


数字は、左からワールドチャンピオン回数、リーグ優勝回数、地区優勝回数(2014年10月30日現在)


アメリカン・リーグ
(東地区)
ヤンキース:27、40、18
レッドソックス:7、12、6
オリオールズ:3、7、9
ブルージェイズ:2、2、5
レイズ:0、1、2
(中地区)
タイガース:4、11、6
ツインズ:3、6、10
ホワイトソックス:3、6、5
インディアンス:2、5、7
ロイヤルズ:1、3、6
(西地区)
アスレチックス:9、15、15
アストロズ:1、6、2
エンゼルス:1、1、9
レンジャーズ:0、2、5
マリナーズ:0、0、3


ナショナル・リーグ
(東地区)
ブレーブス:3、17、16
フィリーズ:2、7、11
メッツ:2、4、5
マーリンズ:2、2、0
ナショナルズ:0、0、3
(中地区)
カージナルス:11、22、11
レッズ:5、10、10
パイレーツ:5、9、9
カブス:2、16、5
ブリュワーズ:0、1、2
(西地区)
ジャイアンツ:8、23、8
ドジャース:6、22、12
ダイヤモンドバックス:1、1、5
パドレス:0、2、5
ロッキーズ:0、1、0


追記:2014年10月30日のジャイアンツのワールドシリーズの優勝を更新しました。

ダークホース同士の激突:ALCSシリーズ

今日から(現地時間10日から)ALCSシリースが始まります。
ア・リーグのチャンピオンを決める戦いです。


シーズン当初、ロイヤルズとオリオールズとの対戦になるとは誰が予想したでしょうか。
以下は両チームの近年の成績です。


ロイヤルズ
2006年:中地区5位
2007年:中地区5位
2008年:中地区4位
2009年:中地区4位タイ
2010年:中地区5位
2011年:中地区4位
2012年:中地区3位
2013年:中地区3位


オリオールズ
2006年:東地区4位
2007年:東地区4位
2008年:東地区5位
2009年:東地区5位
2010年:東地区5位
2011年:東地区5位
2012年:ワイルドカード、地区シリーズ敗退
2013年:東地区3位


これだけ見ると、ほぼ中下位が指定席のようにも見えますが、ロイヤルズは2013年に3位といっても最後までプレーオフを争っています。
オリオールズも、ヤンキースレッドソックスがいる東地区に所属しながら、2012年にはワイルドカードで地区シリーズへ進出しています。


さて、青木のいるロイヤルズが勢いのままに頂点まで駆け上がるのか。

日亜化学工業と中村氏のノーベル賞

中村氏のノーベル賞受賞でクローズアップされているのが、日亜化学工業vs中村氏。
以下は2004年の記事です。


日亜化学工業社長の小川英治氏 訴訟騒動の真実を今こそ明らかにする


中村修二氏語る 個人を報えば企業も利する


今回の受賞決定が祝福一色とはならなかったのはわかる気がします。